健診結果改善チャレンジ
実施目的
健診結果改善者・良好者にPepポイントを付与することで、目標を持った健診受診・自発的な健康増進意識の向上を図ります。
概要
定期健康診断受診後、以下のポイント付与メニューのとおり、Pepポイントが自動付与されます。
項目 | メニュー | 付与ポイント | |
---|---|---|---|
健康年齢 | 実年齢-健康年齢 | 差×100 | |
総合判定 | 大幅改善者 | 500 | |
改善者 | 300 | ||
良好者 | 200 | ||
肥 満 度 |
BMI | 大幅改善者 | 400 |
改善者 | - | ||
良好者 | 30 | ||
血 圧 |
拡張期 縮小期 |
大幅改善者 | 100 |
改善者 | 50 | ||
良好者 | 5 | ||
血 糖 |
空腹時 | 大幅改善者 | 100 |
改善者 | 50 | ||
良好者 | 5 | ||
HbA1C | 大幅改善者 | 200 | |
改善者 | 150 | ||
良好者 | 50 | ||
脂 質 |
HDL コレステロール |
大幅改善者 | 200 |
改善者 | - | ||
良好者 | 10 | ||
LDL コレステロール |
大幅改善者 | 200 | |
改善者 | 100 | ||
良好者 | 10 | ||
中性脂肪 | 大幅改善者 | 200 | |
改善者 | 100 | ||
良好者 | 10 | ||
肝 臓 |
γ-GTP | 大幅改善者 | 300 |
改善者 | 200 | ||
良好者 | 50 |
健康スコアリングレポートの結果に基づき配点を設定しています。
これをきっかけに、生活習慣の改善に取り組みましょう!
注意事項
- 「健康年齢」とは、健診データと医療費の統計モデルをもとに開発された、健康状態の指標です。
- 「総合評価」とは、Pep Up上で閲覧できる検査項目の総合的な評価です。
- 改善程度の定義について
大幅改善者 : C・D → A
改善者 : C・D → B
B → A
良好者 : Aまたは前年判定なし → A
対象者
Pep Up登録者のうち、前年と比較し健診結果が改善した被保険者・良好な被保険者
- ※健診の結果、改善・維持した場合でもPep Upの登録がないとポイントは付与されません。
ポイント付与時期
定期健康診断受診後、約2~3か月後
※ポイント付与時にメールが送信されます。Pep Up上で獲得ポイントが確認できます。

健康増進アプリ"QOLism"登録によるボーナスポイント付与
Pep Up登録者のうち定期健康診断を受診した方で、健康増進アプリ"QOLism"を登録されている方には、ボーナスポイントとしてPep Upポイントを500pt付与します。
この機会に、是非ご登録をお願いします。
ボーナスポイント付与条件(3つすべて該当すること)
①Pep Up登録②2023年度定期健康診断受診(2024年2月29日までに受診)
③QOLism登録(2024年2月29日までに登録)
ボーナスポイント付与時期
2023年8月末までにQOLism登録・健診受診の方
→ 2023年11月15日頃ポイント付与
2024年2月末までにQOLism登録・健診受診の方
→ 2024年5月15日頃ポイント付与
注意事項
QOLismを途中退会した場合はポイント付与の対象外です。過去にボーナスポイントを付与した方は対象外です。
※退職した場合もポイント付与対象外です